「幸せになりたい」
これは多くの人に共通する願いではないでしょうか。
けれど
「幸せになりたいのにうまくいかない」
という人も少なくありません。
実は占い師になる前
私には
無理やり幸せを感じようとしていた時代が長いことありました。
もちろん
楽しいこともたくさんあったけれど
心の奥にやりきれなさがあって
「将来どうなってしまうのかな…」
「あの人は私より幸せそうだな…」
「人生の正解ルートに進めない…」
と、かなりネガティブで自己評価も低かったです。
それでも
「今自分は健康だしいいか」
「ふつうに生きているだけで幸せじゃん」
「これが私には相応の幸せだと思う」
と自分に言い聞かせていました。
振り返ると自分でも「おおっ…」と思うくらい
気持ちがぐらぐらしている人間でした。
そんな
漠然とした不安や他者との比較
正解探しばかりしていた過去の私を
占い師になった今の私が振り返って気づいたことがあります。
それは
そもそも
自分の幸せについて自分で考えたことがあるのか?
ということです。
将来に不安を感じるのも
他人がうらやましく思えるのも
正解を探してしまうのも
自分というものから
離れたところにばかり意識が向いているから
起こることなのです。
自分が本当は何を望んでいるのか。
それがわからないと
どこに意識を向けていいかわからず
目に入るものやつい湧き出る不安に注目してしまいます。
目に入るものというのは
うらやましいと思える人の状況や
世間で当たり前と言われているステータスです。
例えば
何歳までに結婚するべきとか
女性(男性)なら〇〇を手に入れて当然とか
何をどれだけ所有しているかとか
それらは世代によって少しずつ変化しますが
当たり前のように意識に入ってきます。
そして
「それこそが幸せの正解ルートだ」
と思いこんでしまうのです。
でも
立ち止まって考えてみてください。
あなたは本当にそれを望んでいますか?
人生には正解も不正解もありません。
あなたが望むものと他人や世間が望んでいるものは
同じとは限らないのです。
もしも
世の中の当たり前にあわせているのに
なんとなく生きづらさを感じていたら
あなたの本心に耳をすませてみてください。
本当は望んでいないのに
望もうとしていることや
望みたいのに正解じゃない気がして
選べない自分がいることに気づけるかもしれません。
過去の私は
他人が欲しているものや
世間で望ましいとされているステータスを
自分も欲した方がいいと思いこんでいました。
本心と意識がちぐはぐで空回りばかり。
他人の意見に正解を求めるので
出会う人によって意見が違って困惑していました。
それが
ふとしたきっかけでカードリーディングをはじめて
ようやく自分の本心に向きあうことができたのです。
カードリーディングは
引いたカードから意味を読み取るものです。
一見すると偶然のようですが
出てくるカードはあなたの本心が引き寄せています。
人間は本当に必要なものを自分でつかむことができるのです。
出てきたカードは年齢の分だけ凝り固まった思いこみを
絵柄とキーワードを通してほぐしてくれます。
幸せになるためには
まずあなたが本心に向きあって何に幸せを感じるのかを
理解しておくことが必要です。
本心に向きあうというのは
自分ひとりでは難しいかもしれませんが
カードを引くと以外と簡単です。
見えないモヤモヤが
目に見える状態で整理されてすっきりしていきます。
かつての私のように
自分の求める幸せに気づかず
正解探しをしてしまう人にこそ
カードリーディングがもたらす最高の気づき
を体験して欲しいと思います。
0コメント